【比較】おすすめ無地Tシャツのブランド・メーカーまとめ

スポンサーリンク

Tシャツの選び方

OZ(オンス)について

OZ(オンス)とは、糸の太さの単位です。

OZの値が大きいほど生地が厚くなり、OZの値が小さいほど生地が薄くなります。

Tシャツの目安としては、薄手のもので4オンス前後、普通のもので6オンス前後、厚手のもので8オンス前後、超極厚のものは10オンスを超えるものもあります。

なおヘビーオンスと言われるものは大体5.6oz〜なので、そこそこしっかりしてるものや透けないTシャツが欲しいという方はこの値以上のものを選べば大丈夫です。

生地の厚さについては、どちらにもメリットデメリットがあるので、自分の好みの厚さのTシャツを選びましょう。

 メリットデメリット
薄めの生地軽い・涼しい寒い・透ける
厚めの生地丈夫・温かい・透けない暑い・重い

サイズについて

各サイズの表記は、実際に私が同じやり方で採寸したものです。

綿100%のTシャツは、洗うと平均2cm前後縮みます(なおメーカーごとに縮小率は異なります)。

そのため洗濯後の採寸も表記しました。そちらも参考に自分に合うサイズを選んでください。

また少し大きめのサイズのTシャツを買ってしまったという場合は、洗濯後に乾燥機にかけるとさらに2cm前後縮みます(つまり新品の状態から約4cm前後縮みます)。

Tシャツブランド・メーカー一覧

※ 表のoz(オンス)以外は、すべてcm(センチメートル)での表記となります。

ダルク Daluc

メーカー生産国カラー
トムス株式会社中国41色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.0674945 20/21

生地がとても柔らかく、肌触りが良いのが特徴。

5.0ozとやや薄めなので、透けない濃いめの色がオススメです。

ダルクの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.06446.543 20
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
袖丈は割と長めですが、着丈、身幅が平均より短めです。
そのため、Sだとやや小さいがMだとやや大きいと感じる方にオススメです。

ライフマックス LIFEMAX

メーカー生産国カラー
(株)ボンマックスバングラディッシュ33色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.3695542 20/21

生地は普通ですね。

ちなみに『マキシマム』・『コットンスタッフ』は、ブランド名変更により全てライフマックスになりました。

ライフマックスの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.368484119/20
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
やや肩幅がタイトに作られているので、なで肩の方にオススメです。

なおライフマックスは、業界初の10.2ozスーパーヘビーウェイトTシャツも作っています。

プリントスター Printstar

メーカー生産国カラー
トムス株式会社中国50色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.6705146 20/19

生地は普通。

カラー展開が50色と一番多いので、より自分好みのカラーを選ぶことができます。

プリントスターの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.668494420/18
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
平均的なサイズなので、万人にオススメです。

ユナイテッドアスレ United Athle

メーカー生産国カラー
キャブ株式会社中国45色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.669.550.547 20/20.5

生地は普通。

スタンダードなtシャツという言葉がしっくりくるTシャツですね。

ユナイテッドアスレの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.6 66504619/19.5
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
やや身幅、肩幅が大きいのでがっしりした体型の方にオススメ。

デラウェア Delawear

メーカー生産国カラー
キャブ株式会社バングラディッシュ35色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.2715147 18/19

生地は普通。

デラウェアはメーカーが同じなためか、なぜかユナイテッドアスレの6.2ozTシャツと表記されることが多いです。

デラウェアの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.26949.54618/18.5
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
基本的にやや大きめな作りなので、Mだとやや小さい、Lだと大きい、という方にオススメ。

ギルダン GILDAN

メーカー生産国カラー
ギルダンアクティブウェアハイチ41色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.0745145 17/18

Tシャツ世界シェアNO.1であるカナダの企業のTシャツです。

生地はやや粗めで固めの手触り。そして洗濯後の身丈の縮みがまったくないのが特徴(複数枚で確認済み)。

海外のメーカーなので、カラーが独特。

基本的に身丈が1サイズ大きめの作りなので、購入の際はワンサイズ下を選んだ方が良いと思います(USサイズみたいなものです)。

ギルダンの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
S6.0714542.516/16.5
M6.074 49 44 17/18
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
タイトなシルエットを好む方や、痩せ型の人にオススメ(ワンサイズ下で)。

クロス&ステッチ  CROSS&STITCH

メーカー生産国カラー
フェリック株式会社中国41色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.2685045 20

生地は、やや固めの印象。

ただし目は均一で、洗いざらしという言葉が一番しっくりくるTシャツです。

どのTシャツの袖丈も左右の長さが少々違ったりするのですが、こちらのメーカーのTシャツは左右同じで作りがちゃんとしているイメージです。

(2枚持っているのですが、どちらも左右対称でした)

クロス&ステッチの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.2 654944.519
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
手ぬぐいのようなパリっとした手触りが好みの方にオススメです。

タッチアンドゴー Touch&Go

メーカー生産国カラー
不明中国38色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M6.2694947 18/18.5

生地は、やや硬め。

首回りがタイトなので、襟ぐりがだるだるになりにくいと思います。

タッチアンドゴーの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
 M6.268.5 494618
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
サイズは、平均的なサイズ。
硬めで襟ぐりがしっかりしているものを探している方にオススメ。

トラス TRUSS

メーカー生産国カラー
フェリック株式会社バングラディッシュ27色
サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.6705045 21

生地がとても柔かく、肌触りが良いのが特徴。

そして袖丈が左右同じで作りがちゃんとしているイメージです。

トラスの洗濯後のサイズ

サイズOZ身丈身幅肩幅袖丈
M5.668494319
9つのブランド平均値67.848.744.118.8
サイズは平均的。
生地の柔らかいTシャツを探している方にオススメです。

おすすめカラー サンド & ストーン

サンド(砂)・ストーン(石)カラーは、その名の通り漠然としたカラーなので、メーカーごとに色が異なります。

基本的には、カーキとグレーとベージュを足して3で割ったものを薄くした色でしょうか。

こちらのカラーは濃いめのパンツに合わせやすく、着まわしがきくので1枚あると重宝します。特にオリーブ・カーキ・迷彩のパンツ等と合わせやすいです。

白いTシャツだと味気ないと感じる方にオススメです。

画像の左から順に

ユナイテッドアスレ(サンドカーキ)

クロス&ステッチ(サンド)

トラス(ストーン)

ギルダン(サンド)

クロス&ステッチ(ストーン)

タッチアンドゴー(ストーン)

ライフマックス(サンド)

メンズTシャツサイズ比較表

ブランドサイズoz身丈身幅肩幅袖丈
ダルクM5.067494520/21
洗濯後6446.54320
ライフマックスM5.3 69504120/21
洗濯後68484119/20
プリントスターM5.670514619/20
洗濯後68494418/20
ユナイテッドアスレM5.6 69,550.54720/20.5
洗濯後66504619/19.5
デラウェアM6.271514718/19
洗濯後6949.54618/18.5
ギルダンM6.074514517/18
洗濯後74494417/18
クロス&ステッチM6.268504520
洗濯後654944.519
タッチアンドゴーM6.269504718/18.5
洗濯後68.5494618
トラスM5.670504521
洗濯後68494319

タイトルとURLをコピーしました